庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2020年12月07日 09時29分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

[お知らせ]地域ぐるみ「逃げ遅れゼロ」住宅用火災警報器設置事業について

公開日時:2020年12月07日 10時14分 このページを印刷する

 火災によって亡くなられた方の原因で最も多いのが、住宅火災による逃げ遅れです。 さらに年齢層別にみると、65歳以上の高齢者の方の割合が特に高くなっています。

 住宅用火災警報器は、火災の早期発見による逃げ遅れと延焼拡大危険の防止につながります。
 砺波市では、火災による「逃げ遅れゼロ」を目指して、次の方に住宅用火災警報器1台を交付します。

 【交付対象者】
  ・高齢者のみ世帯(65歳以上)で、令和2年度市民税非課税の世帯
  ・重度身体障害者のみ世帯(1級・2級)で、令和2年度市民税非課税の世帯
  ※詳細は、関連ファイルにてご確認ください。

 

事業に関する問合せ先 砺波市総務課防災・危機管理班 TEL:33-1247

交付申請書の提出先  砺波市社会福祉課地域福祉係  TEL:33-1299

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁2階
電話番号
0763-33-1111
FAX番号
0763-33-5325