庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2019年02月20日 16時00分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

[お知らせ]怪しいハガキや封書は架空請求の可能性があります!

公開日時:2019年02月21日 11時06分 このページを印刷する

不安な場合は消費生活センターにご相談を!

    

「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」のハガキが市内多くの方に送られています。

公的機関のような名称を名乗り、「訴訟」「差し押さえ」と不安をあおる記載がありますが、
裁判所からの通知がハガキで送られてくることはありません。

また最近は、「重要書類」「特別送達」などと印刷された封筒で送られてくる場合もありますが、
本物の特別送達は、普通郵便のように郵便受に配達されることはありません。
郵便局員が名宛人に手渡しし、その際には「郵便送達報告書」に受取人の署名または押印が必要です。

記載の電話番号に連絡すると、架空請求などの詐欺に遭う可能性がありますので、
絶対に連絡せず、無視してください。

不安な場合は砺波市消費生活センター(0763-33-1153)にご相談ください。

 

 

お問い合わせ

問い合わせ先
砺波市消費生活センター
電話番号
0763-33-1153

関連ファイル

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
本庁1階
電話番号
0763-33-1372
FAX番号
0763-33-6818